金属アレルギーについて

LINEで送る
Pocket

金属アレルギーについて
金属アレルギーを発症した場合、原因となる金属がイオン化し溶出して体内に入ってくるたびに、痒みや炎症に悩まされます。汗や体液でイオン化した金属が体内に入りアレルゲンを誘発し、許容量を超えるとアレルギー症状がおこるとされています。金属アレルギーを引き起こしやすい代表的な金属としてはニッケル(Ni)やコバルト(Co)などが挙げられています。ただし、純粋な貴金属自体が原因となるケースも稀にあるようです。装着後に異常な発疹や炎症が発生するなど体調に異変を感じたら、早期に専門医に診察してもらいましょう。

予防(まだ発症していない方)
猛暑、運動中、就寝中など多量の汗をかく環境では、ジュエリーを外すことを強く推奨します。また、ジュエリーを外した後に汗が残っている場合は、流水で流すか、ふき取ることをおすすめします。大切なジュエリーと快いお付き合いを続けるには、おしゃれのオン・オフを設けることも大切です。これまで症状を発症していない人で、発症する可能性が高まるのはピアッシングの初期です。長期間にわたり体液と金属が直接触れあい続けるため、症状を起こす可能性が高まります。ファーストピアスは皮膚科など専門医にて衛生管理を含めたアドバイスを受けて装着することを強くおすすめします。

注意: 金属アレルギーを引き起こす要因は、歯科素材、ゴム手袋、革製品など生活の中に多くあり、ジュエリーだけが原因ではありません。上記の方法で発症を予防できることを保証するものではないことをご理解ください。

対応(発症してしまった方、発症が疑われる場合)
装着後に異常な発疹や炎症が発生するなど体調に異変を感じたら、早期に専門医に診察してもらいましょう。皮膚科ではパッチテストという検査方法で、どのような金属がアレルギーの要因になっているのかを調べることができます。結果が出るまでは、原因と疑われるジュエリーは装着しないようにし、医師のアドバイスに従ってください。結果が出た後は、要因となる金属と接触しないように注意しましょう。

注意: ジュエリーに使用される貴金属は多くの場合、割金という形で複数の金属を混ぜ合わせて作られています。金属の種類の表示だけでなく、一般にどのような金属が含まれているのかにも注意を払う必要があります。